G-DEP
  • Home
    • 新着情報
  • DGX A100
  • DGX STATION
  • DGX-2
  • DGX-1
  • スペック比較
  • 導入事例
  • お問い合わせ
  • About G-DEP
AI研究の必需品

NVIDIA DGX-1

画像

CPUサーバー25ラック分の性能を実現

NVIDIA DGX-1™ は、GPUの最新アーキテクチャ Volta™採用の「NVIDIA V100 Tenso コア GPU」を8基搭載し、NVIDIAの次世代バス規格「NVIDIA ® NVLink ®」を採用。CPUには「Dual 20-core Intel Xeon E5-2698 v4」、512GB メモリ、1.92TB SSDを4基、ネットワークは、NFS用に10Gb x2, ノード間接続間のためにIB EDRx4も標準実装されています。

NVIDIA DGX-1は、各GPU間をNVLinkを利用して、従来のPCIe Gen3 x16 よりも約10倍高速化された 300GB/s の高速な相互接続により、半精度で 960 TFLOPS (半精度浮動小数点演算)という、従来のCPUサーバの約400台分相当の性能をもち、それを3Uの大きさで実現しているディープラーニング専用スーパーアプライアンスコンピュータとなっています。

​ソフトウェアスタックとして、OS(Linux)やディープラーニング用の開発フレームワーク、各種ドライバ、管理ツールなど、ディープラーニングに必要な全てが搭載されて提供されるため、ユーザは、サーバの選定やボードの接続、開発環境の入手などの手間もなく、短期間で最適な構成が入手できます。 ​

The product introduction movie of the NVIDIA DGX-1

NVIDIA V100 Tenso コア GPU​ 32GBを8基搭載

画像
​世界でも有数の研究者が広く採用している NVIDIA V100 は、メモリを最も消費するディープラーニングと高性能コンピューティングワークロードを処理するためにメモリが32GB(1枚あたり)になりました。32GBのメモリを搭載した NVIDIA V100 ​は、これまで以上に正確なより深いディープラーニングモデルを学習するのに役立ちます。

高速相互接続を実現したNVLinkを採用

NVIDIA® NVLink® は、帯域幅を広くし、リンクを増やし、マルチ GPU および マルチ GPU/CPU システム構成の拡張性を改善することで、この相互接続の問題に対処しています。1つの NVIDIA V100 は、最大 6 つの NVLink で、合計 300 Gb/sec の帯域幅 (すなわち、PCIe 3 の 10 倍) をサポートします。新しい NVIDIA DGX-1のようなサーバーでは、このような技術を利用して、超高速のディープラーニングのトレーニングに対してより大きな拡張性を提供します。​
画像

あなたの課題を解決できるのは?
​

DGX SYSTEMS を比較する

スペックを見る ≫

課題を解決するヒントがここにある!

DGX ユーザー 導入事例を見る ≫

NVIDIA DGX-1 製品カタログ

画像
画像
DGX-1 カタログ
​日本語/Japanese
ダウンロード
画像
DGX-1 カタログ
英語/English
ダウンロード
画像

​G-DEP 日本GPUコンピューティングパートナーシップ

sales@gdep.jp
個人情報の取り扱いについて
利用規約
画像
営業日:月曜~金曜日​
休業日:土日、祝日、年末年始
営業時間:9:00-18:00
Copyright © 2018 G-DEP, Nihon GPU Computing Partnarship
  • Home
    • 新着情報
  • DGX A100
  • DGX STATION
  • DGX-2
  • DGX-1
  • スペック比較
  • 導入事例
  • お問い合わせ
  • About G-DEP